はい。試薬を背部に貼付し、2日後に再診が必要になります。9時あるいは15時に受診が可能な方は電話予約(03-3791-5761)が可能です。ご都合が合わない場合は火・木・土のいずれかで2日後の受診が可能な日に順番を取得の上受診なさってください。
肘の内側からの採血で食物や吸入抗原のアレルギー検査を行うことができます。診察で必要があると判断された項目について検査を行います。お子様など採血が困難な場合は、指先から少量の血液を採取して検査キットにより決まった項目(ヤケヒョウヒダニ、ネコ皮屑、イヌ皮屑、シラカンバ(属)、ヨモギ、カモガヤ、ブタクサ、スギ)について検査が行えます。
当院はオンライン・来院・電話の3種類の方法により順番を取得していただいておりますが、診療可能な人数に上限があります。直接来院されてもすでに受付可能な人数を超えている場合は受診できませんので、オンラインで順番を取得の上来院されることをおすすめします。
午前に受診される方は9:30以降に順番を取得していただき、午後受診される方は15:30以降に順番を取得していただくシステムになっております。午前中に午後の順番を取得したり、午後に翌日の順番を取得することはできません。次の診療時間帯の順番受付が開始したらなるべく早く順番をお取りください。
当院が予約制で運営していた際に受診したくてもできないというお声を非常に多くいただきました。より多くの方が、ご病気を発症した時に受診できるように順番制としましたため、ご予定に合わせることはできなくなっております。なお、オンライン診療であれば、時間帯を指定しての診療が可能ですので、ご検討ください。
エラーで順番が取得できていない可能性があります。ご不便をおかけしますが、再度順番取得を試みてください。また、ご利用のメールソフトの迷惑メールフィルターに除去された可能性があります。airwait.jpからのメールをブロックしないように設定なさってください。
オンラインで順番取得をされたときに表示されるページから、キャンセルのお手続きをお願いいたします。うまくいかない場合はお電話(03-3791-5761)でキャンセルをお伝えください。キャンセルの際は、なるべくお早めにお願いいたします。
ワクチンの在庫確保のため、電話(03-3791-5761)あるいは窓口での予約をお願いします。9時あるいは15時、土曜日15時以降に予約をお取りします。母子手帳や接種票をご用意の上、ご相談ください。帯状疱疹ワクチンのみオンラインでのご予約をお願いします。